ドライブくじ

メニュー

ver 2.0.0

使い方ガイド

「ドライブくじ」のシンプルな使い方

はじめに

「ドライブくじ」は、ドライブや旅行の際の面倒な座席決めを、簡単かつ公平に行うためのWebアプリです。
人数と名前を入力するだけで、誰がどこに座るかをランダムに決定します。

使い方ステップ

1

座席数と人数を設定

まず、車にある座席の数と、乗車する人数をそれぞれ入力します。
「+」と「-」ボタンで簡単に数を変更できます。

2

名前の入力と運転手の選択

設定した人数分の入力欄が表示されるので、参加者の名前を入力します。
運転する人が決まっている場合は、名前の右側にあるチェックボックスにチェックを入れてください。チェックは1人だけ選択できます。

3

くじを開始!

全員の名前を入力し、運転手を設定したら、「くじ開始」ボタンをタップ!
アプリが自動で座席を抽選します。

4

結果の確認

車の座席図と共に、抽選結果が表示されます。
運転手に指定された人は、自動的に運転席(右ハンドル車の運転席)に配置され、他のメンバーはランダムに残りの席に割り当てられます。